fc2ブログ

プロフィール

ハラナ・タカマサ

Author:ハラナ・タカマサ
     【原名高正】
誕生日:ニーチェ/フーコーと同日
職業 :サービス労働+情報生産

日本版ポリティカルコンパス
政治的左右度:-7.6 
経済的左右度:-5.19
【位置 リベラル左派】

前ブログ: 『タカマサのきまぐれ時評

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

転送 【沖文研】シンポジウムのお知らせ

【日 時】 2010年3月20日(土)                
14時00分~17時00分

【場 所】 法政大学市ヶ谷キャンパス
外濠校舎6階 薩埵(さった)ホール

【演 題】「『普天間』―いま日本の選択を考える」-日米安保と環境の視点から-

【発 言】 加賀乙彦(作家)、宇沢弘文(東京大学名誉教授)、宮本憲一(大阪市立大学名誉教授)ほか

【講 演】 桜井国俊(沖縄大学長)佐藤学(沖縄国際大学教授)

【パネルディスカッション】
桜井国俊・佐藤学・川瀬光義(京都府立大学教授)・古関彰一(獨協大学教授)・明田川融(法政大学沖縄文化研究所)
司会:遠藤誠治(成蹊大学教授)  

【資料代】 500円

【主 催】 法政大学沖縄文化研究所・普天間緊急声明呼びかけ人
スポンサーサイト



<< 在日米軍再編:普天間移設 陸上案「完成に10年」 政府試算、現行より5年以上遅れ(毎日)ほか | ホーム | 辺野古を買っていた「政界9人リスト」が問題化(日刊ゲンダイ) >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP