fc2ブログ

プロフィール

ハラナ・タカマサ

Author:ハラナ・タカマサ
     【原名高正】
誕生日:ニーチェ/フーコーと同日
職業 :サービス労働+情報生産

日本版ポリティカルコンパス
政治的左右度:-7.6 
経済的左右度:-5.19
【位置 リベラル左派】

前ブログ: 『タカマサのきまぐれ時評

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

日韓談話「韓国大統領が大変評価した」 菅首相会見(産経)ほか

日韓談話「韓国大統領が大変評価した」 菅首相会見
「産経」2010/08/10 16:09

【菅首相会見詳報】(1)
菅首相記者会見

 菅直人首相は10日午後、首相官邸で記者会見を開き、日韓併合100年に際しての首相談話発表に関して「(韓国の)李明博大統領とも電話会談をする中で、『真心のこもった談話だ』と大変評価もいただいた」と述べた。記者会見の詳報は以下の通り。

日韓併合首相談話で韓国「評価される
民主・松原氏、日韓併合の首相談話「与…
 「私にとっては、総理大臣就任後、はじめての予算委員会を含む臨時国会が終了いたしました。この臨時国会終了を機会に、改めて、これからの私の政権運営の考え方について国民の皆さんにお伝えしたいと思いまして、この記者会見を開かせていただきました」

 「私は今回のこの臨時国会で、新しい民主主義、あるいは、新しい議会制民主主義の可能性を感じております。つまり、従来の長い間の55年体制は、官僚任せであったり、あるいは、族議員中心の政治であったわけですけれども、これからは、議会の場で闊達に議論をする中から結論を得ていく。その背景には、国民の色々な意見を反映したこの民主主義制度。私の言葉で言えば、『参加型の民主主義』が、ある意味でねじれ国会という天の配剤の中で誕生しつつあるのではないか。そういう期待を感じることができました。そういった意味で、私たちは、『国民の生活が第一』。そして『元気な日本を復活させる。』という目標をこの国会の議論を通して、国民的な議論の中から方向性を定めていきたい。このように改めて感じたところであります」

 「また、国会終了とほぼ同時に、広島、長崎の原爆の65年の式典に出席をいたしました。それぞれ、潘基文国連事務総長や、アメリカのルース大使など、多くの核保有国を含む国々から、代表が参加をいただいた。このことも、私は大変ある意味での、世界の核廃絶に向けての大きな動きが、この広島、長崎を通して、さらに前進したと感じたところであります」

 「また、本日は、日韓併合から100年という日、年を迎えて、私の談話を発表いたしました。李明博大統領とも電話会談をする中で、真心のこもった談話だということで、大変評価もいただきました。これから100年の日韓関係が、しっかりと未来に向かって発展するように、そしてそのことが、東アジアの安定、さらには、世界の平和につながるようにという、その思いを一致をすることができたと思っております」

 「そういった形で、これからの政権運営については、本当に国民の皆さんの声を、議会の場で、大いに議論をし、また国際社会の中でも、そうした核廃絶という大きな目標に向かって、お互いに行動を共にしていく仲間を増やしていく。そういう方向に向けて頑張って参りたい。このことを、この会見の冒頭に、国民の皆さんにお伝えをしたい。このように思いました。よろしくお願い申し上げます」

----------------------------------------
おバカな ブロガーたちの反応ぶり

■愛国者きどりで、売国をくりかえす右派の動静については、いまさら 検証しない。

続きを読む »

スポンサーサイト



タグ : ハイパー独裁1984年真理省ナショナリズム

「反核運動を政治利用する左翼」と非難する右翼の政治性

■右翼の一部は、あきらかに政治屋であり、ロコツに「敵の敵は味方」的に ひよりみ主義に はしることは、漢民族周辺の少数民族への加担とか、敗戦後の対米姿勢、ソ連解体後の対ロシア姿勢にロコツであると、再三のべてきた。■以下の、「醜悪」な文章も、ごく例外的とはいえ、この日本列島の政治意識の一端を象徴している。賛同する市民も、100万人レベルではおさまらないかもしれない。


台湾の声」【八月六日】広島の「赤の広場」

E-Magazine User 2010/08/09 11:04

【八月六日】広島の「赤の広場」
          
西村真悟の時事通信より転載   

 昨八月六日、広島を見てきた。
 平和公園は、「赤の広場」だった。
 この広場で、毎年八月六日、コミンテルン日本支部と中国共産党の期待をいっしんに受けて、我が国の内閣総理大臣と広島市長が如何にアホかを世界に発表する。
 本年も、発表した。
 その発表場所には、「安らかにお眠りください、過ちは繰り返しませんから」という言葉が石に刻まれている。
 この前にくる総理大臣と広島市長は、過ちを繰り返しっぱなしだ。
 唯一の被爆国だから、非核三原則を堅持し、アメリカの核の傘から離脱する、だと。
 公衆の面前で、恥ずかしくないのか、馬鹿も休み休み言え。
 広島の「赤の広場」にこの発言が流れた本年は、中国共産党の高笑いが特に大きく響いていたことだろう。
 この場でしゃべった総理大臣が、中国共産党の核爆弾は、友好友愛の核であるという前提で勝手に武装解除宣言をしているからである。中国からは大歓迎。日本人からは想像を絶する無責任。
 さらに、アメリカは、苦笑いして首を振ったことだろう。
 何故なら、この総理、アメリカの核の傘はもう無いのに、まだ有ると無邪気に思いこんでいるからである。この馬鹿は、アメリカの大統領が、ロサンジェルスが核攻撃を受ける危険を冒して日本を守ると未だ信じている。
 こともあろうに被爆地において、この二つの間違った前提で、大まじめにしゃべる者を何と言えばいいのだろうか。
 アホもしくは馬鹿としか言いようがないではないか。

続きを読む »

テーマ : 軍事・平和 - ジャンル : 政治・経済

タグ : ナショナリズムハイパー独裁

上海万博と大阪万博を比較したがる層

「北京オリンピック」関連記事、および旧ブログ「愛知万博 を含む記事」との関連。



上海万博3カ月で3500万人=計算通り折り返し―中国
7月31日19時23分配信 時事通信

 【上海時事】中国上海市で開催中の上海万博は8月1日、5月の開幕から3カ月を迎える。7月31日までの累計入場者数は約3490万人。半年間の入場者見込み(7000万人)のほぼ半分という計算通りで折り返した。8月1日には、万博史上最多の約6422万人を集めた1970年の大阪万博より27日も速いペースで3500万人を突破することが確実だ。
 開幕当初の低調な出足が回復したのは、国有企業などを対象にした強制的な動員の効果とみられているが、洪浩・同万博事務局長は31日の記者会見で「根も葉もないうわさだ」と動員の事実を否定した。 

【関連ニュース】
【特集】開幕! 史上最大の上海万博http://www.jiji.com/jc/v2?id=20100429shanghaiexpo&rel=y&g=phl
・ 【Off Time】上海・杭州の旅http://www.jiji.com/jc/offtime?p=travel-shanghai-hangzhou0001&rel=y&g=phl
〔写真特集〕史上最大の上海万博http://www.jiji.com/jc/d2?p=sgh00101&d=005news&rel=y&g=phl
2日連続で飛び降り自殺騒ぎ=上海万博会場、不満訴えhttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010072400320&rel=y&g=int
上海でLTE技術コンセプトカー公開=ngコネクト・プログラム〔BW〕http://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010072200598&rel=y&g=int
最終更新:7月31日19時25分

---------------------------------------------
反中国的なコメントが膨大に蓄積されている。■ヒマというか、中国の大国ぶりに動揺しているがゆえの、過剰な感情的攻撃だとおもわれる。
■しかし、およそ3500万人という累計入場者数は、愛知万博のケース同様、中国当局のキャンペーンの一環とおもわれるし、北京オリンピック同様、当局が総力をあげてキャンペーンを展開したにしては、すくなすぎる動員力というほかない。■ネット右翼たちの 侮蔑にみちた攻撃は たしかに なげかわしいが、目標が7000万人で、おりかえしで、ちょうど半数といった報告は、たしかに くさい。大阪万博の記録更新に必死です、と、公言しているようなものだ。

続きを読む »

テーマ : 中国 - ジャンル : 海外情報

タグ : ナショナリズム

朝鮮学校が日本に存在する5つのメリット(金明秀)

■社会学者 金明秀氏による、秀逸なコラムを以前も紹介したが、「橋下府知事の発言をめぐる諸問題」(金明秀)および「帰化すればいい」という傲慢(金明秀)の続報。


朝鮮学校が日本に存在する5つのメリット
mskim (2010年7月29日 13:39) | コメント(12) | トラックバック(0)

 移民研究の分野には、「移民に対して偏見や悪感情が高揚するのはどういう場合か」という問題設定があります。ある国では移民が歓待されているのに対して、別の国では犯罪者同様に忌み嫌われている。その差はどこにあるのか、ということですね。

 いろいろな仮説が提唱され、様々な国で検証が行われていますが、多くの国の調査で統計的に有意な説明力を安定して示す仮説がいくつかあります。その一つは、「移民はこの国の役に立つ」と信じている人ほど移民に悪感情を持たない、というもの。逆にいえば、「移民はこの国の厄介者だ」と信じている人ほど移民の排斥に賛成する、という仮説です。

 リベラルなスタンスからは、「人のことをまるでモノのように《役に立つ》などと、いったい何さまなのだ」という倫理的反発を覚える方もいらっしゃるでしょう。しかし、例えば、こちら(不景気だからこその移民政策のススメ - My Life After MIT Sloan)のコメント欄をお読みいただくだけで、この仮説がどのような人々を説明しようとしているのか、お分かりいただけると思います。

 この仮説については、後日いくつかの文献を詳しく紹介する予定ですが、直接的には今回のテーマではありません。今回とりあげるのは朝鮮学校です。

 朝鮮学校といえば、チョゴリ切り裂き事件に象徴されるように、時として憎悪の対象となってきました。暴力を振るわないまでも、「独裁者崇拝を教える異常な学校」という認識を持つ人は少なくないようです。そうやって、朝鮮学校を「この国の厄介者だ」と思っている人々が少なからずいるかぎり、朝鮮学校が偏見や憎悪の対象から外れることは期待しにくいでしょう。しかし、今後とも在日コリアンが日本に定住していく以上、それは誰にとっても不幸なことだといえます。

 つまり、今回のテーマは、朝鮮学校が《日本の役に立っている》理由を整理してみよう、ということです。題して、「朝鮮学校が日本に存在する5つのメリット」。読者の皆さんは、この思考実験を経ることで、無償化排除問題などについて意見がよりポジティブな方向に変わるかどうかをそれぞれ自己検証してみてください。

 なお、この記事ではあえてマジョリティ視線に立って、パーソンズのAGIL図式を手掛かりに話を進めていきます。

**********************

続きを読む »

テーマ : これでいいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

タグ : ナショナリズム

「広東語守ろう」で無許可集会=2000人以上が参加-中国・広州(時事)ほか

「広東語守ろう」で無許可集会=2000人以上が参加-中国・広州
 【香港時事】26日付の香港各紙によると、中国南部・広東省の省都である広州市中心部の路上で25日、「広東語を守ろう」と呼び掛ける地元住民の集会が警察の許可を得ないで開かれ、2000人以上が参加した。
 中国の少数民族地区では言語・宗教問題が原因で抗議行動がたびたび発生しているが、漢族の言語問題に起因する大規模な住民運動は珍しい
 広州市の政治諮問機関・人民政治協商会議(政協)のある委員が今月初め、同市で11月にアジア競技大会が開催され、他省から多くの人が来訪することなどを理由に、地元テレビの広東語チャンネルを標準語に改めるよう提案。これに反発する動きがインターネット上で広がり、海珠区の地下鉄駅前で自然発生的に大集会が開かれた。(2010/07/26-14:43)

----------------------------------------
“漢族の言語問題”は、漢民族が一枚いわではないから、当然内包されている。言語学者たちは、中国大陸の言語分布が、EUなみだということを以前からくりかえしのべてきた。

続きを読む »

テーマ : 中国 - ジャンル : 海外情報

タグ : ナショナリズム

米農務省:差別発言で解雇の女性再雇用 ビデオ改ざん発覚(毎日)

米農務省:差別発言で解雇の女性再雇用 ビデオ改ざん発覚
 【ワシントン小松健一】米農務省のジョージア州農村開発局長の黒人女性が講演で白人に対する人種差別発言をしたビデオが今月19日、保守系のブログに掲載され、農務省は同日、女性を解雇した。ところが、ビデオは巧妙に編集されていたことが分かり、ビルサック農務長官は21日、女性に電話で謝罪し、再雇用を約束した。

 オバマ政権発足から1年半で白人保守派と黒人リベラル派の間で人種を巡る対立が深刻化。11月の中間選挙を控えて、神経質になっているオバマ政権が保守派の策略にはまった格好となった。

 女性はシャーリー・シェロッドさん(62)。3月に「全米黒人地位向上協会NAACP)」の講演で「白人の農場主から農地差し押さえを回避するための相談を受けたが、(白人だから)全力を尽くさなかった」と発言したビデオ(約2分間)がブログに掲載された。

 しかし、45分間にわたる実際の講演は、シェロッドさんの父親が65年に白人に殺害された経験を踏まえ、若いころは白人嫌いだったとのエピソードを紹介。農務省に就職後は「白人と一緒に働くうちに、人種とは関係なく貧しい人々を助けることが私の使命だと思った」と述べ、人種問題の克服を呼びかけた。ビデオは保守派の都合のいいように発言をつなぎ合わせていた。

 NAACPは全米で勢いづく保守系草の根運動「ティーパーティー」に対して、「白人の差別主義者が入っている」と非難しており、ビデオを編集したブログ主宰者は米メディアにNAACPへの意趣返しと認めた。

 しかし、保守派の工作が判明したのは、火消しに躍起となった農務省がシェロッドさんの言い分を聞かず、退職に追い込んだ後だった。ホワイトハウスギブス大統領報道官は21日、「彼女にひどい仕打ちをしてしまった」と謝罪。シェロッドさんはCNNテレビに「政府の謝罪を受け入れる」と語り、再雇用に応じる意思を示した。
……
毎日新聞 2010年7月22日 11時08分

--------------------------------------------
■すごく あたまのわるい戦術だとおもうんだが、こういったことをしてまでもジャマだてするというのは、「そのぐらいしたって かまわない」という感覚があるんだろうし、「このぐらいしたって、『白人保守派』の動員力はおちない、って、たかをくくっているんだろう。■要するに、敵味方関係なく、こばかにしているのであり、どうしようもなく低劣な連中が まだ はびこっている、ってことだ。

■そういえば、いわゆる「ジェンダー・フリー」バッシングのときの、保守派・右派の攻撃というのも、論理もデータもない、実にデタラメで卑劣なやりくちだった。性教育で刺激しているだの、男女混合できがえさせようとしているだの、いろいろ、「あることないこと」ではなく、「ないことだらけ」の反対キャンペーンだった。■でもって、そういったバッシングによって、いろいろ施策がとまったり、まえもどりしてしまってケースがたくさんあったようだから、要するに、そういった 卑怯で デタラメな てぐちが、功を奏したということ、つまり、一定の影響力をもってしまったってことだよね。
■かんがえてみると、らちされたひとびとに、「自己責任」だのといって、おそいかかったり、公権力にまっとうに抵抗しようとした農民や組合員を過激派よばわりしたり、デタラメが通用する国というのが、いまだに なくならない。マッカーシズムとか、大粛清とか、権力をにぎっている連中は、ウソをタレながして、敵対勢力をツブすのを、なんともおもっていない。■権力をにぎっていなくても、このブロガーだとか、「新しい歴史教科書をつくる会」周辺の「反日」追放キャンペーンだとか、事実に即さなかったり、事実の一部をつごうよくキリバリして、デタラメを演出する連中がいる。■要するに、権力と、それをささえる「草の根」とが連動して、いろんな悪事をはたらく。

テーマ : アメリカ合衆国 - ジャンル : 政治・経済

タグ : ハイパー独裁1984年真理省

W杯でのスペイン躍進、バスクとカタルーニャの人々は複雑(ISM)ほか

■スポーツが政治から自由だなんて幻想は、そろそろ卒業してもらいたいもんだが、こんな記事は、マイナーなあつかいのまま、わすれられるんだろう。■しかし、複数記事化するようになっただけ、マシか?



スペイン、初優勝に熱狂 バルセロナで異例の愛国熱
7月12日 8時43分配信(産経新聞)
スペイン、初優勝
スペインが優勝。贈られたトロフィー
GKイケル・カシリャスが掲げて歓喜
(撮影・財満朝則)(写真:産経新聞)

写真を拡大

 【ロンドン=木村正人】スペインの主要都市では11日、広場に大型スクリーンが設置され、悲願の初優勝に市民が大歓声を上げた。経済危機で失業率が20%に達し、財政不安におびえるスペインだが、歴史に残る快挙に国民は力づけられたようだ。

 バルセロナスペイン広場に数万人が詰めかけ、カタルーニャ旗より多くのスペイン国旗が打ち振られた。バルセロナでスペイン国旗の方が目立つのは異例のことだという。

 東部カタルーニャ自治州の州都バルセロナはスペイン内戦後、フランコ総統の専制に苦しめられた。このため、代表チームの半分を占めるバルセロナ出身の選手は今でも試合前の国歌斉唱を拒否している。

 英紙ガーディアン(電子版)によると、市民の一部は「スペインを代表してではなく、カタルーニャのためにプレーしてほしい」と複雑な感情をのぞかせた。スペイン代表では、決勝点をあげたイニエスタや中盤の中核シャビ、DFの中心プジョルら多くのバルセロナの選手が活躍している。そして市民らは「チームの半分はカタルーニャ人だ。われらがバルセロナ(スペインリーグの人気チーム)が勝ったのも同じだ」と胸を張った。

 一方、首都マドリードの広場では早朝から市民が集まり、初優勝を歌や踊りで祝った。街中にスペイン国旗が掲げられ、花火やクラッカーが鳴らされるなど、祝宴は夜通し続いた。

-----------------------------------------------
■「バルセロナでスペイン国旗の方が目立つのは異例」というが、カタルーニャ人じゃないサポーターが おもてにでただけかもしれない。

続きを読む »

タグ : ナショナリズム

映画:「ザ・コーヴ」上映予定の映画館周辺、街宣禁止 横浜地裁が仮処分決定(毎日)

■数日まえの記事だが、一応記録しておこう。
■「ビーガン(徹底的ベジタリアン)でない層が 無自覚に差別する異文化(イルカ漁)」の続報。


映画:「ザ・コーヴ」上映予定の映画館周辺、街宣禁止 横浜地裁が仮処分決定

 和歌山県太地町のイルカ漁を批判的に描いた米ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」を上映予定の映画館「横浜ニューテアトル」(横浜市)に抗議活動をした民間団体に対し、横浜地裁は同館周辺での街宣活動を禁じる仮処分決定を出した。同館が申し立てていた。

 決定は24日付。半径100メートル以内で大声で演説することや、無許可で館内に立ち入ることを禁じている。

 配給会社「アンプラグド」(東京都目黒区)によると、コーヴの上映をめぐっては、東京地裁が4月、同社事務所周辺などで街宣を禁じる仮処分決定を出したが、映画館を対象にした決定は初めて。

 同館は来月3日からの上映を予定しているが、団体側は映画を「反日的」と批判し、今月12日には数十人が映画館前で上映中止を訴える街宣活動をした。

 同社は「映画館と協議のうえ、このような対応に至った」と話している。

ザ・コーヴ:映画館周辺での街宣禁止…横浜地裁が仮処分
ザ・コーヴ:全国22の映画館での上映決まる
ザ・コーヴ:ネットの動画サイトで無料放映へ
映画:「ザ・コーヴ」上映中止に懸念…日弁連会長が談話
毎日新聞 2010年6月26日 東京朝刊

--------------------------------------------
■イルカ漁にこだわる関係者も、非難する関係者も、よくわかっていなくても、どちらかに加勢しようとするギャラリーにしろ、ことの一面しかみていないようにおもえる。■異文化の食生活をとやかくいう層も、自文化の食生活を全面的に正当化しようとする層も、どちらもまちがっている。それを世界中の住民がなっとくすることが必要だ。まあ 何十年後になるか わからないが。おなじナショナリズムでも、ローカルスポーツの自己満足とか、ワールドカップで一時的熱狂によっぱらう方がずっとずっと たちがいい。

■みんなでドキュメンタリー映画“いのちの食べかた”でも鑑賞すればいい。


ザ・コーヴ - Wikipedia
The Cove (film)- Wikipedia

続きを読む »

テーマ : 環境・資源・エネルギー - ジャンル : 政治・経済

タグ : ナショナリズム食品ハイパー独裁

「元号を廃止してほしい」という合理主義

元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師)
アゴラ 提供:アゴラ
2010年06月23日20時47分

 政府ができる成長促進策として、元号廃止を訴えたい。

 元号は、西暦にくらべると、明らかに使い勝手が劣る。数年から数十年後とに起点が違う暦など、到底、用をなさない。

 元号が使われ続けているために、多くの無駄が生み出されている。

 大抵の人の一生は、二つ以上の元号をまたいでしまうので、生年月日から年齢をすぐに計算することができない。私は元号と西暦と年齢の対照表を手元に置いて仕事をしている。

 役所の将来見通しに、平成50年度などと書かれていることがあるが、そんな年は実際には来ないだろう。こんなことを書くと不敬と言われるかもしれないが、平成23年だって、来るかどうかわからない。そんな文書を平気で書く人々の気が知れない。

 昭和時代に書かれた文書のタイムスタンプは、年号が平成に変わったとたん、対照表を見ないと、今から何年前だったかすら、すぐには計算できなくなった。

 元号は民間が好きで使っているのではない。政府が元号を公文書で強制しているため、政府に提出する文書はすべて元号で書かねばならない。それに引きずられて、民間の文書にも元号が使われる続けている。

 明治維新の時に、近代化のため、日本は太陰暦を廃止し、太陽暦に変えた。同時に、天皇在世中の改元が廃止され、一世一元原則が施行されたのだが、この改革は不徹底だった。元号そのものを廃止すべきだったのだ。

 いまさら天皇制ナショナリズムでもないだろうに、政府がなぜ元号にこだわるのかわからない。単に変えるのがめんどうくさいだけなのかもしれない。

 日本の伝統文化としての元号はあってもよい。皇位継承ごとに改元が行われることもかまわない。ただし、公文書での元号使用はやめるべきだ。それだけで、事務処理の効率が上がる。

 どうしても我が国固有の暦を使いたいなら、皇紀がよい。神武天皇即位を元年とし、ずっと起点が変わらないからだ。

-----------------------------------
■最後は、イヤがらせの 冗談だろうけど、そしてキリスト教徒の慣習にすぎない西暦ってのも、よくかんがえると、おかしな「デファクト・スタンダード」ではあるんだが、元号という 超ローカルルールが、王室や 漢字表記よりも おかしな風習であることだけは たしかだ。■明治以前の元号、ちゃんとつかえる人物なんて、専門家だけだろうし、所詮は「創造された伝統」の典型例なんだが、日の丸・君が代同様、これが愛国心の象徴だと信じている連中が大量にいるんだから、おかしなものだ。

タグ : ナショナリズム

国内無国籍者:在留資格なし280人 国の調査急務(毎日)

■ウェブ魚拓とか、ブログのなかにだけ記録されていて、もとのページは削除されている過去記事。


国内無国籍者:在留資格なし280人 国の調査急務

 国内にいる「無国籍者」のうち、在留資格のない人が少なくとも約280人(08年現在)いることが法務省入国管理局のまとめで分かった。国籍がないと国外退去にもできないことが多いため、資格がないまま著しく制約の多い生活を強いられ、無期限で施設に収容されるケースも起きている。国がこうした実態調査をしたことはなく、専門家は「在留資格のない無国籍者」が国内にさらに大勢いるとみて、調査と救済を求めている。

 入管などによると、日本国籍を持たない人が国内に滞在するには▽永住▽留学▽技術--などの在留資格が必要。資格がないと警察などに身柄拘束され、母国に退去させられる可能性がある。

 だが在留資格のない無国籍者の場合、出身国に受け入れを拒否されることが多い。また無国籍者の出国を許さない国から不法入国しているケースが多いため、資格申請しても得るのは難しい。このため出入国管理法や国民健康保険法などにより(1)出国も国内での自由な移動もできない(2)合法的に働けない(3)税金は払いながら健康保険などの社会保障を受けられない--といった生活を強いられる。

 さらに施設に収容された場合でも、国籍を持つ不法滞在者だと1カ月以内に母国へ送還されるケースが多いのに対し、無国籍者は「退去させるのは難しいが可能性がゼロではない」ため、数カ月から数年にわたって収容されることがある。

 法務省が市町村報告を基にまとめる国籍別在留資格別の外国人登録者数では、在留資格のない人は「その他」に集計され、詳しい調査はされていない。だが入管によると、集計の大部分は資格のない人とみられ、08年の無国籍者1525人のうち「その他」284人の大部分も資格のない無国籍者だという。ただし資格がないと外国人登録しない人も多く、実際の人数は同省も推計できない。

 無国籍者を支援する「無国籍ネットワーク」代表の陳天璽国立民族学博物館准教授は「実際は(入管集計の)数倍から数十倍の在留資格を持たない無国籍者がいるとみられ、国は調査すべきだ。また退去させられない善良な人には資格を与え、自立させた方が社会全体のためになる」と指摘している。【山口知】

 ◇ことば 無国籍者
 (1)在住する国が承認しない国籍(2)親が難民で、避難先で子供が国籍を取得できない(3)政府による事務手続きの誤り--などの理由で生まれつき国籍がないか国籍を失った人。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は世界に約1200万人いると推定している。

行政書士:警視庁が監視強化 外国人の不法就労助長
駅伝大会:走りでブルンジ難民支援 瀬古、有森さんら快走
タンザニア:ブルンジ難民続々国籍取得 再定住支援課題に
第三国定住:ミャンマー難民の面接開始
ソマリアと内戦
毎日新聞 2010年3月17日 2時34分

---------------------------------------------
【かきかけ】

テーマ : これでいいのか日本 - ジャンル : 政治・経済

タグ : 真理省

「沖縄・朝鮮・日本~従軍慰安婦・集団自決から辺野古へ」(沖縄戦敗戦65周年・映画と講演の夕べ)

転送・転載歓迎。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<<沖縄戦敗戦65周年・映画と講演の夕べ>>

沖縄・朝鮮・日本 ~従軍慰安婦・集団自決から辺野古へ

1.映画上映:「アリランの歌
2.映画上映:「ぬちがふう」(準予告編)
3.講演:映画監督 朴寿南(パク・スナム)

会場:明治大学御茶ノ水校舎リバティタワー 1階1011教室
日時:2010年6月23日(水) 
       午後6時開場 6時半開演 9時15分終了
資料代:1000円(学生無料)
共催:「ぬちがふう」制作上映事務局現代史研究会
連絡先:090-3216-0033

タグ : 真理省ナショナリズム

在特会なる集団(チャンネルナックルズ)

在特会なる集団
2010年05月17日21時27分 / 提供:チャンネルナックルズ

僕は、この集団に関わりもなければ関心もなかった。噂だけは聞いていたし、スタッフからの企画も上がっていた。でも取り上げるつもりはなかった。それだけ軽視していたのだろう。しかし、ユーチューブで在特会の映像を見て、一挙にある種の感情が僕を支配した。

その映像では、京都の朝鮮小学校に行って、拡声器で「ゴキブリ!」「チャンコロ」と叫んでいた。これは噂通りだわ、と思った。また違う動画では車椅子に座った障害者の方に向かって、桜井誠なる会長が怒鳴り上げていた。「朝鮮へ帰れ」だかなんだか。さらに頭痛がしたのが、「在特会」のセミナーで老人の元日本兵をゲストで招いていた。初めは大人しく聞いていたのだが、老人が「韓国もアジアも一つになってアメリカに対抗しなければいけない」というような事を言った。とたん、小学校の騒がしいクラスのように室内の参加者が騒ぎ出した。

で、どこかの若造が「ねえねえ、お爺ちゃん、陸軍?」とタメ口で聞いてきた。老人は耳が遠いらしく何度も聞き返す。ようやく、「ああ、陸軍です」と答えていた。するとまた別の今度は中年らしき男性が詰め寄って、「玄洋社知ってる? 頭山満は?」と矢継ぎ早に質問する。それも敬語は使わない。老人は知らないと答えた。中年男性は鼻で笑って「知らないなら話にならない」とか言いながら席に戻った。

話しにならないのはお前だろう。僕は頭痛がするほどの怒りを覚えた。だったら、玄洋社や頭山満の集会に行った事があるのか、この男性は。僕は勉強の為に全日本愛国者団体会議などの集会に出たことがある。右翼思想ではないが色々な知識を吸収するためだ。この老人が、頭山満を知らなくて何が悪い? 五常という言葉がある。仁・義・礼・智・信。日本人なら、礼儀くらい守れ。いや、日本人でなくともだ。国の為に命を張ってきた老人に対して、命どころか体もかけた事もないガキが「お爺ちゃん、陸軍?」だぁ。こいつらおかしい、と真面目に思った。

右翼と間違える人もいるようだが、これは集団ヒステリーが行動に出たものだろう。元々はネットで活動していたのが外に出るようになったので、「行動する保守」だとか言い出している。良かったね、行動できて。何十年も右翼活動をやってきて、体をかけてきた人たちと話すが、「全然違う」と言う。勿論そうだろう。今月号でも掲載するが、彼らは反撃できない相手に強気に出ていくというのが特徴だ。在日特権というなら特権を最も受けているのは米軍基地だ、というのは一水会の木村三浩代表の言である。尤もだ。米兵が日本女性に乱暴し逃げ得になっている現実はどうなる。

こういう手あいを朝日新聞がゆるーく取り上げるからつけあがる。外国人参政権認めないとか日の丸を愛せよ、とかいう主張は良しとしよう。それで、行動が伴っているかというと全然伴っていない。日本人なら恥を知れ。いや、日本人でなくても、である。少なくともゲストにわざわざ招いた元日本兵の老人に対して、卑しくも礼節を持って応対せよ、と言いたい。「行動する保守」でなく「行動するネット右翼(右翼に失礼だが)」というのが彼らの正体であろう。

(文=編集部•久田将義
関連ワード: 在特会 元日本兵 外国人参政権 米軍 全日本



関連ニュース:在特会
在特会なる集団チャンネルナックルズ 05月17日21時27分(82)
「帰化すればいい」という傲慢Whoso is not expressly included 03月28日04時22分
【韓フルタイム】拡声器で酷い暴言… 朝鮮学校前で抗議団体が暴動トレビアンニュース 01月18日13時58分(103)
規制緩和による民営化で高齢者から金をふんだくれ!シートン俗物記 01月17日23時01分
責任転嫁は日本の美しい伝統シートン俗物記 10月08日21時02分

-----------------------------------------
■質のわるい運動は、結局自滅行為である。ただ、そういった自滅行為にまきぞえをくう、たとえば、もと日本兵の高齢者といった層、民族的少数者の児童とかは、とんだ とばっちりだ。■こういった「自滅行為」は、公害・犯罪というべきであり、公権力は、これらの「活動」を「人権」概念で放置してはなるまい。左派系の市民活動をドシドシとりしまってきた姿勢との、バランスをとらないのでは、「当局にとっての恣意的な秩序意識」とのそしりをまぬがれまい。

■それにしても、コメント欄にむらがるネット右翼どものレベルのひくさは、めをおおわんばかりだ。

テーマ : 憂国 - ジャンル : 政治・経済

タグ : ナショナリズム

生活保守主義としての「食の安全」意識とナショナリズム52=毒餃子事件報道を検証する(第48回):毒餃子事件の決着(1)「容疑者拘束」

シリーズ「生活保守主義としての「食の安全」意識とナショナリズム」は、もちろん旧ブログからかぞえても、突出して ながくつづいているが、その大半が「世界の環境ホットニュース[GEN]」のうち「毒餃子事件報道を検証する」シリーズの紹介であることは、シリーズ「新型インフルエンザ騒動の怪」が、おなじく「世界の環境ホットニュース[GEN]」の「豚インフルエンザ報道を検証する」シリーズに かなりをおっているのと にている。

■今回は、ながらく連載がとまっていた(710号 09年05月03日=49回)、「毒餃子事件報道を検証する」の2回まえの世界の環境ホットニュース[GEN] 708号(09年04月11日「毒餃子事件報道を検証する」【第47回】「箱の外から注射」実験のつづき。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     世界の環境ホットニュース[GEN] 751号 10年05月15日
         ……
         毒餃子事件報道を検証する(第48回)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第48回 毒餃子事件の決着(1)「容疑者拘束」       原田 和明

(この記事は[GEN]708号 09年04月11日の続きです。)

 久々に毒餃子事件に関するビッグニュースが入ってきましたので、「毒餃子事件報道を検証する」シリーズを再開します。毒餃子事件の概要は第43回「これまでの事件のまとめ」(GEN704)を参照してください。
http://archive.mag2.com/0000083496/20090111073000000.html

 さて、2010年3月27日未明、毒餃子事件で「元臨時工を容疑者として拘束した」との中国新華社電が一斉に伝えられました。しかし、このニュースは、犯行の動機、手口、捜査の過程など、なにひとつ納得できるところのないものでした。毒餃子事件はすでに迷宮入りとなりかかっていたわけですが、なぜ、中国当局はこの時期に、このようなまるで整合性のとれない結末を用意したのでしょうか?

 「容疑者拘束」を最初に伝えた、おおもとの中国・新華社の記事を見つけることができていませんので、日本の記事を紹介します。(以下、2010.3.27 読売新聞より引用)。


続きを読む »

タグ : ハイパー独裁1984年真理省安全ナショナリズム食品毒餃子事件報道を検証する

<キルギス>首都で暴動、200人死傷 警官隊発砲か(毎日)ほか

キルギスで反政府騒乱、30人死亡=TV局占拠、内相人質に
4月8日0時11分配信 時事通信

 【モスクワ時事】中央アジア・キルギスの首都ビシケクで7日、野党デモ隊が警察と衝突、ロシア通信は警察の発砲などで30人が死亡、約300人が負傷したと伝えた。野党側は死者が約100人に達したとしている。首都では非常事態が宣言されたが、デモ隊による騒乱は続いており、バキエフ大統領は政権存亡の危機に直面している。
 インタファクス通信などによると、ビシケク中心部には野党支持者ら3000~5000人が集結、政府庁舎を占拠しようとしたが、治安部隊が催涙ガスを発射し、これを阻止した。
 しかし、デモ隊は国営テレビ局を占拠、独自放送を開始したほか、議会に突入した。最高検察庁の庁舎では火災が発生した。一部のデモ参加者はホテルに乱入し、略奪も起きたという。
 同国北部の町タラスでも騒乱が起き、キルギス国営カバル通信は、視察に訪れていたコンガンティエフ内相が州政府庁舎に乱入したデモ隊の人質になったと伝えた。同相は重傷を負っているという。一緒に人質になったジャパロフ第1副首相は解放され、病院に収容された。 

……
最終更新:4月8日1時39分

続きを読む »

テーマ : 国際政治 - ジャンル : 政治・経済

朝鮮人差別2題(韓国メディアから)

■大阪で少年時代をすごしながら、在日問題に事実誤認しかいだけない橋下府知事は論外として、歴史認識として大問題をかかえる社会学者 宮台真司など、たわけた妄言が、思想信条の自由だの、表現の自由だのといった理念に「保護」されてしまう状況に対して、キツいお灸2題。



【萬物相】全財産を寄付した元慰安婦
2010年03月28日10時26分 / 提供:朝鮮日報

 「忘れないようにしょっちゅう思い返し、歯を食いしばって覚えてきた。すべて話してやろう」。旧日本軍の元従軍慰安婦・金順岳(キム・スンアク)さんは、つらい過去を口述し、『わたしの気持ちは誰も分からない』を2年前に出版した歴史の生き証人だった。金さんは今年1月2日に81歳でがんにより死去したが、必死の思いでためた全財産1億826万ウォン(約880万円)は、親がいない子供の支援や、従軍慰安婦歴史館建設のため寄付されていたことが、このほど明らかになった。

 慶尚北道慶山市の小作農家に生まれた金さんは16歳の時、「紡績工場に就職させてやる」とだまされ、中国にあった旧日本軍の従軍慰安婦にさせられ、花盛りの時期を踏みにじられた。「部屋の戸に開けてあった小さな穴から、あるじがこれくらいのおにぎりを3-4個入れてくれた。それを食べて一日中、相手をした。日本のやつらにとって、わたしたちは人間ではなく、けだものだった。人間だと思っていたら、あんなことはできない!」。

 金さんは光復(太平洋戦争終戦)後、家政婦などをして、やっとの思いで生計を立ててきた。金さんの帰りを待ちわびていた父親の死に目にも会えなかった。1997年に故郷に戻った金さんは、2000年に旧日本軍の元従軍慰安婦被害者として登録され、毎月約80万ウォン(約6万5000円)の生活支援金を支給された。金さんは昨年末、がんの手術前に一人息子を呼び、「葬式を済ませて残った財産は寄付しなさい」と、遺言した。日ごろから「戦争がすべての苦痛を作り出した。戦争がなければ子供たちは幸せになる」と話していたそうだ。

 ノーベル文学賞を受賞した日本人小説家の大江健三郎氏は「慰安婦問題は、日本政府が心から謝罪し、補償して初めて解決する。日本の民間基金を断固として拒否し、真の謝罪を要求する元慰安婦たちを見て感銘を受けた」と言った。元慰安婦たちは1992年から毎週水曜日に在韓日本大使館の前で日本政府の公式謝罪や賠償を要求する「水曜集会」を行っている。今年1月13日の水曜集会で900回を超えたが、存命している元慰安婦は85人に減った。

 金さんの寄付は「20世紀最大の人身売買罪」を公式謝罪や法的補償することなく、民間基金だけで清算しようとしている日本政府に、無言のメッセージを残した。金さんは自身の人生を真っ暗にした貧しさが身に染み、財産の半分を親がいない子供たちの支援のため提供した。残りはまだ謝罪していない日本の過ちを死んでからも証言しようと、慰安婦歴史館の建設に寄付した。日本は、金さんの遺言に込められた無言の抗議に恥を知るべきだ。

朴海鉉(パク・ヘション)論説委員

続きを読む »

テーマ : 韓国 - ジャンル : 海外情報

タグ : ナショナリズム1984年真理省ハイパー独裁公文書

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE