「石原慎太郎」の検索結果 37件中 31 - 37件表示
ブログのTOPに戻る
新江戸城城主の不可解
■ウィキペディアの、ある項目【リンクは、ほぼ割愛】。新銀行東京詳細は新銀行東京を参照石原の発案で東京都が2003年、「東京発金融改革」と銘打ち、『資金調達に悩む中小企業を救済すること』を理念として設立した銀行である。石原の独断で作られたため石原銀行とも呼ばれている。2008年3月までに1016億円の
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-162.html
キム・ジョンイル総書記が計画を指示していたという情報漏出のタイミング
■きょうの、『朝日』(首都圏版)の1面記事。地村・蓮池さん拉致工作、2幹部浮上 総書記の直属2008年03月11日03時02分 北朝鮮による日本人拉致事件で、地村保志さん(52)夫妻と蓮池薫さん(50)夫妻の拉致に関与したとされる北朝鮮の工作機関「対外情報調査部」(現35号室)の幹部2人が、実行犯に
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-161.html
生活保守主義としての「食の安全」意識とナショナリズム4
■シリーズものだが、前回とはちょっとちがったきりくちで。■『憂国広場Ace』の先日の記事「北京市 オリンピック食料持参を禁止 選手の健康維持絶望」(2008-02-23)日本では中国産冷凍食品が農薬まみれであることが発覚し、国中がパニック状態になっているが、外国でも中国食品に対する不信感は根強い。ア
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-143.html
東京マラソンはちゃんと総括されて第2回をむかえたのか? 2
■前便つづき。■2回目の開催に批判があることは予想していたが、この日記よりも毒舌の記事を発見(笑)。2008-02-0808:41:09悪評!迷惑! 今年も東京マラソン強行 Theme:憂国【画像割愛:ハラナ】慎太郎が都民の迷惑を顧みず、あの東京マラソン
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-136.html
東京マラソンはちゃんと総括されて第2回をむかえたのか?
■東京マラソンがまた、あす開催されるようだ。第1回については、ほぼ1年まえに旧ブログで2本記事をかいた(「東京マラソンで都心「大封鎖」 2月18日、銀座6時間(朝日)」「まつりは、基本的に迷惑行事である(東京マラソン)」)。■そして、ついさきほど、当時まともに収集しなかった、大会への批判的見解をまと
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-130.html
反仏首長を黙認する裁判所
■反米保守ブランドのトップ層に位置するだろう石原慎太郎氏は「日米両国で話題を呼びベストセラーとなった『「NO」と言える日本』を出版するなど、常に第二次世界大戦以降のアメリカの覇権主義的な態度には疑問を呈し続けている」というんだが、『「NO」と言える日本』にしろ、「「台湾や尖閣諸島での有事の際に、米国
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-41.html
-国民の 血税いただき 戦争できる国-橋本勝の政治漫画再生計画第99回【転載】
■正確には、『情報流通促進計画byヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)』の記事「-国民の 血税いただき 戦争できる国-橋本勝の政治漫画再生計画第99回」に転載されたものの転載と、それへのコメント。死画面がきれているので、全体像はヤメ蚊さんの方へ。
harana.blog21.fc2.com//blog-entry-13.html
<<
1
2
3
4